FAQ
Q
会員登録やメルマガ登録についてメリットはありますか?
A
注文時に情報の登録、メール購読にチェックを入れて(メールマガジンを受け取る)設定にして当店のメルマガ会員に登録して頂きました、お客様には福袋など一部のセット商品を除いて、クーポン券併用の場合はサンプル配布は、当店が徴収できる金額が送料負担を頂いた場合は3500円前後から、弊社負担の場合5000円前後から、会員特典、販売中の製品無料配布は8400円前後以上から購入金額に応じて、武夷岩茶や正山小種など発売中の商品をランダムにて試飲用として無償提供、発売予定の未発売商品をサンプル提供、購入商品の増量サービスなど強力な特典を購入金額に応じて受けとることができます。またメルマガを受取るの設定にしていない会員さまでも(会員さま限定)で発売される、お買い得な商品を購入することができます。当店におけるメールマガジンの配信は、新製品発売のお知らせ、新製品の予約割引販売や福袋など限定的お得セット販売のお知らせなど、1ヶ月あたり2回ほど、多くとも一か月あたり最大4回までとなっております。
詳しい記事
https://seonyan.com/chinesetea/wuyi-tea/sell/#toc21
Q
無料でたくさんの製品が付いてきました、配布の基準についておしえてください
A
当店では開業以来、試飲して選ぶのが中国茶という精神のもと、しかし通販なので試飲できないからという理由から、メルマガ会員さまに武夷岩茶や正山小種製品など、一定金額以上の購入でその都度10%相当の製品無料配布、クーポン配布履歴があり不使用でリピートした場合は20%前後、クーポン併用時は10%相当の製品無料配布が行われます。
詳しい記事
https://seonyan.com/chinesetea/wuyi-tea/sell/#toc21
Q
注文からどの程度で発送されますか?
A
通常の注文では休業や発送休止のお知らせが出ていない場合は入金確認後の土日曜と祝日を除いて3日以内(3営業日以内)に発送します。
別途発行の領収書を希望の場合や大型セール開催直後など極端な注文の集中時など上記に加えて1日程度のお時間を頂く場合があります。
福袋やお任せセットなど受注生産品は記載されている発送期間で発送され、通常注文や予約注文を優先して発送するため、発送まで7日以上かかる場合があります。
香木関連製品にお茶セットが付属する場合や伽羅や聞香用香木のグラム単位での販売製品は基本的に注文後の加工となりますゆえ、発送まで7日程度かかります。
予約販売製品は予約販売となりますので販売ページに記載された発送日時に発送されます。
Q
中国茶の淹れ方について教えてください。 淹れ方の質問①
A
わかりやすい入れ方漫画を製作して掲載しております、どうぞご覧くださいませ。※希望のお客様には印刷した物を配布しますので、参考欄に淹れ方漫画希望などと書いて下さいませ。
中国茶の淹れ方、岩茶紅茶編 中国緑茶編 当店本サイト
https://seonyan.com/chinesetea/wuyi-tea/sell/#toc22
中国茶の淹れ方、岩茶紅茶編 当店ネットショップ
https://iwacha.stores.jp/items/65090126cbce5204acc7954c
Q
岩茶は長期保存可能ですか?
A
当店で販売している全ての岩茶は焙煎や肥料などの調整で育成から工夫するなどしており、早く寿命を迎えるタイプではありませんので、未開封ならば安価な単叢や台湾烏龍茶、もちろん日本茶とは異なり、最低十年それ以上も長期熟成が可能な岩茶です。
50グラムの大袋でしたら、基本的に未開封保存ならば10年程度は熟成が可能、武夷岩茶の高級品と正山小種紅茶に関しては開封後も容量が15gを切らない範囲でしっかりチャックを閉めれば特に神経を使うことなく、味わいは変化しながら、趣味の方が好まれるマニアックな味わい方向になりつつ10年程度は飲めます。
岩茶に加え武夷山紅茶も同様に3年程度は美味しくなり続けます。法律上賞味期限の記載をしておりますが、根本的にはワインと同様に賞味期限はありません。
Q
試供品提供やサービス品や増量について決まりはありますか?
A
茶の穂ネットショップにてメルマガを受け取る設定を行ってメルマガまたはセール情報登録して頂きました、メルマガ会員登録を頂きましたお客様には、サービス品の付属は福袋などセット商品を除外した合計3500円前後以上で付属。販売中製品の試飲無料配布サービスは、クーポン不使用の場合は4000円以上、クーポン併用時は支払い手数料や割引などを除いた当店が受け取る金額が8400円以上の注文を行って頂けた場合においてお買い上げ金額に応じて付属します。※8400円前後以上(誤差数十円以内8354円)等は対象。
購入内容や茶葉をお買い上げの場合クーポン使用時と不使用の場合で付属する試供品の中身や量が異なります。
セット商品には、おまけや試飲品は基本的に付属しませんが、会員さま向けと非会員さま向けでは、セットの中身に差異がある場合があります。
当店の会員さま特典では武夷岩茶や正山小種紅茶などの製品を標準としております。
詳しい内容
https://seonyan.com/chinesetea/wuyi-tea/sell/#toc16
Q
在庫数と在庫切れの商品の補充はありますか?
A
本サイト他のシステムと在庫を共用しており、タイムラグによる欠品を防ぐ為ネットショップ上での在庫数は緑茶を除いて少めに設定しており(在庫は表示限り)の記載をしていない製品は無くなり次第、補充しており、新製品は随時、そのほか製品は毎月1~5日に追加しています、ご希望の商品が品切れの際でも説明に完売の知らせが無い場合は再発売や在庫が追加されます。まれに完売の知らせが出ていても、通常完売後にダブルブッキングなどに備え保管していた調整在庫の放出により小袋が1~2点のみ補充される場合があります。
Q
陳香や熟成香の出る製品を教えて下さい。
A
陳年香や熟成香を持つ岩茶は、おおよそ製造から2年以上を経過した製品から出現しますので、生産から2年以上を経過した製品ならば、何らかの熟成香を持っております。本格的な熟成製品をお求めのお客様は4年以上前の製品を選ぶことをオススメします。2024年に注文の場合は2020年以前など。
Q
推奨の淹れ方を教えて下さい、淹れ方に関する質問②
A
茶の穂推奨 中国茶岩茶紅茶の淹れ方
最低限用意する道具:蓋碗、茶壷チャフー)または急須、など中国茶を淹れるのに適した容器と熱湯、茶杯やティーカップ、湯呑みなど飲むための道具。あると理想的な道具:茶海やピッチャーなど抽出した茶液を移す容器。
1、予熱、茶葉を入れずに熱湯を注ぎ茶器を温めます。(岩茶紅茶の場合しなくてもそれなりに美味しく飲める)
2、投入、茶葉を茶器に入れる。使用量は容器の大きさ次第(90mLあたり2グラム以上を推奨)
3、洗茶、熱湯を注いで直ちに捨てる。基本的に1回(予熱した場合は岩茶紅茶の場合は行わなくても良いが、陳茶の場合は行ったほうが良い)(鳳凰単欉では2回を推奨)予熱洗茶を行わなくても、抽出を調整すれば可能。
4、本煎、最初の一煎目以後は随時抽出する、抽出時間は15−30秒程度を基本に動作を続けて、煎が進むごとに茶液の色を観察しながら適当に時間を伸ばして行く。1煎ごとに飲むのも◎だが、茶杯などに数煎を一緒にすることが実際の安定から推奨。8煎目などは3−5分が普通となり、長い方では30分以上行う場合も。製品にもよるが6−13煎目まで美味しく召し上がれます。
Q
使用する水についての質問、淹れ方に関する質問②
A
中国茶のなかでは、武夷岩茶や武夷山紅茶は水質の影響を受けにくいですが、基本的には浄水器の利用またはミネラルウォーター等の使用をお勧めいたします。水道水をそのまま沸かして飲む場合は肉桂製品(磊石精舎前肉桂や老樹悟源澗肉桂)や鉄羅漢製品各種、焙煎の強い製品、桐木紅茶や正山小種紅茶各種をお勧めいたします。
Q
配送料、送料はいくらから無料ですか?
A
税込みのお買い上げ金額が4500円以上で全国一律送料無料、振り込み手数料等は振り込み人負担でお願いします。
送料および梱包料金は基本的に均一280円となっており、送料には箱代等を含んだ金額となっております。
大型梱包となる一部商品は均一500円となっております。当店では税込み4500円以上のお買い上げにて梱包送料無料となりますが、原則、発送方法は当店にお任せとなり、お客様では選択できません。
配送方法を指定されたい方は、ご注文前にお問い合わせより別途ご相談下さい。お任せ配送では主にクリックポストを利用しますが、額面が税込み1.2万円以上または14点以上の注文は内容量や額面応じて、クリックポスト、レターパックプラス、ゆうパックが選択されます。
Q
長期保存された岩茶紅茶の味は?
A
長期熟成に成功した場合は陳年香と呼ばれる熟したフルーツや土っぽい(アーシー)木質香や柑橘系のような独特の香りと香味を持ちます。長期保存後の岩茶の味わいは上級者向けの味わいであり、陳年茶を好まれる、お客様からは称えられる味わいです。
Q
着香した製品や香料を使用した製品はありますか?
A
当店では香料等を使った製品はジャスミン茶を除いて一切取り扱いしておりません。着香で偽造された岩茶を大切な茶壺で使い打撃を受けたお客様から、安心して高級岩茶を買える店があれば良いと言われ、ネットショップを開設したという経緯から、一切取り扱いしておりません。
岩茶製品や鳳凰単欉の一部で感じられる強烈なアロマは、原材料の厳選とキャリア数十年の焙煎による焙煎技術、当店の管理能力から出る物です。
Q
武夷岩茶の焙煎表記についておしえてください。
A
当店の岩茶は全て武夷山市内の工房にて専門の職人が、最新式の設備と伝統的な炭と竹籠の両方を使い、手工にて焙煎しており、5グラム850円以上の製品は品評会でも入賞経験豊富な数十年のキャリアを持つ専門製茶師が、製品ごとに時間や温度を調整しながら、一般的な武夷山の岩茶と比べ炭焙煎温度は低く一回の焙煎時間は通常の倍以上かけ焙煎時間と休ませる期間は長めであるのが特徴です。
軽香型、軽火ー軽中火
濃香型、中火ー足火及び重火
現代型、軽火ー中火濃香
伝統型、中火濃香ー重火
強さ→方向に焙煎は強めとなります。軽火<軽中火<中火<中火濃香<足火<重火、高火(数時間130℃を超えやや焦げた、軽い不良) 満火(160℃を数時間以上超え炭化した不良品)
上記の指標は岩茶と鳳凰単欉の一部における炭焙煎に関する指標になりますが、電気焙煎の場合は上記どの指標にも当てはめることはできません。
焙煎具合はさまざまな表記法があります、岩茶の焙煎に関する、詳しい記事はこちらです。
https://seonyan.com/chinesetea/wuyi-tea/maniac-editorial/#toc9
Q
香木製品の返品交換について
A
お問い合わせやメール取引にて指定の口座へ銀行振込にて注文を頂きました香木の原木製品は、注文加工した製品やお任せセットなど受注生産品を除いて、求めていた香りと異なる、必要な木所の香味がズレていた等、お気に召さない場合は自己都合の返品交換は10日以内でしたら可能です。メールまたは電話にて相談のうえ別の商品に一度まで交換などの対応もいたします。
香木の交換や返品に関して詳しい内容はこちら
https://seonyan.com/tokutei/
Q
購入した商品を転売しても良いでしょうか?
A
当店ネットショップから購入した転売は自由となっておりますが(一部の商品にはネット上での転売はご遠慮下さい)の表記を入れてある製品はご遠慮頂けたら幸いです。
当店の説明文や写真などを茶葉などの転売目的で転載や利用することはご遠慮下さい、(茶の穂)は当店店主の登録商標となっておりますので、茶の穂の名称を使う場合は店主の許可が必要です。
転売目的のお客様は転売向け製品の相談、大量注文、パッケージ生産100枚1800円~、お問い合わせ注文専用ロットの輸入3.5万円~、専用製品の販売250グラム~などに応じます。
お問い合わせまたはメールからお問い合わせ下さいませ、茶の穂の業務用売上比率は7~8割※2020~2024年度。
茶の穂 本サイトの転売等についてをご覧ください。
https://seonyan.com/chinesetea/wuyi-tea/sell/#toc15
Q
茶葉の見本や試飲見本の茶葉量はどの程度ですか?
A
当店における茶葉の写真は一部を除いて5グラムでの撮影に統一しております。
試飲見本や飲用イメージ写真についての質問。
飲用イメージは一部除いて80〜90ml容量の蓋碗を使用して茶葉の使用量は2〜2.5グラムに統一しております。当店の製品における通常の推奨使用量は3.5グラムから5グラム程度となっておりますが、茶葉が開いた様子が見やすいため、標準的な茶葉使用量よりも減らして撮影や評価を行っております。
Q
ネットショップ、一般向けの小売を初めたきっかけは?
A
国内で売られている粗悪品の岩茶を飲んで、ひとりでも本物の高級武夷岩茶を知ってもらうため、当ネットショップを製作いたしました。
当店の方針として、お客様に本物を知って貰うため、取り扱いの難しい品評会受賞製品や真贋の区別がしやすい花香型の製品を主体的に取り扱いしています。
詳しい記事①
https://seonyan.com/tea-props/chinese-tea-and-tea-pot-taste/#toc8
詳しい記事②
https://seonyan.com/chinesetea/wuyi-tea/sell/#toc3